理念
あるがままが素晴らしい自分を認めおかげさまとありがとうが巡環する社会を
ビジョン
関わる大切な人を豊かにする利他の思いを叶えるために、資格やスキルで役割を果たしてきたエステティシャン・セラピスト、施術系のお仕事をされる方に、時間や場所にとらわれずもっと売り上げも上げていく「次のステージ」、使命を抱ける女性起業家さんを応援する
はじめまして。
オンラインビジネスの売れてしまう仕組み化づくり
女性起業家の学び舎Sawaiゼミを主宰しております、澤居寿江です。

わたしのチャレンジが関わる人の人生を変える!
これは私、澤居寿江の人生のテーマです。
誰かのお役に立ちたい‥とは言ってもまずは自分の心が満たされることが先決です。
そこで私はこう思うのです。
自分ひとりの探究心、自分ひとりの利益追求のレベルを、
関わる大切な人の人生をも変えてしまう圧倒的チャレンジをしたい!
つまりは自己成長とお役立ちが同時進行。
そう語る私自身、長く続けた仕事は「エステティシャン」、サロン経営をしてきた個人事業主です。実は要領が悪く感受性が豊かと言えば聞こえは良いですが
感情に左右され、「お客様のために」と自己犠牲的な働き方をかつてはしていました。
更には、好奇心が旺盛と言えばこれまた聞こえが良いですが、あれもこれも自分には必要な気がして、上部だけ手をつけて、何事も成果や達成感を感じる前に方向転換や方針転換をしブレまくり、随分遠回りな人生(仕事)だったように思います。
極め付けは、ビジネスに目的や目標が持てず、ゴールの見えない道筋のない道のりをただ単にがむしゃらに突き進むような「無駄」ばかりを取捨選択するような生き方をしていました。
だから決して、誇れるモノもなく何ひとつ自慢できる経営者ではありません。
・サロン勤務時代はお客様の気持ちを無視し高額コースを売り込みまくった
・サロンのノルマがクリアできず自分で何十万も化粧品を買った
・自宅サロンを始めたものの最初に付けたエステの価格は3.000円
・人見知りが酷すぎてお客様と会話ができない
・薄利多売でただ施術を回転させるだけのサロンになってしまった
・急に思いつきで1500万借りてサロン物件を購入
・友人知人ゼロ、声をかける人がいないのに店舗サロン開業
・売上げは右から左へ固定費に周り金に追われる
・経営知識ゼロ、宣伝広告費をドブに捨てるように投資した
・サロンOPEN1週間前にスタッフに辞められる
・10年サロン経営してスタッフが全く育たなかった
・暇でも忙しくても不満、アルコール依存になる
・歯科医師と結婚、経済的に安泰でも10年で離婚
・再婚相手は当時無職、大黒柱として働くことに
身の丈を知らない、根拠のない自信だけで、考えるより先に行動した20代の私の無計画だったお恥ずかしい経歴です。
振り返れば常に『ないものねだり』で、
飛べないハードルを前に置き、飛べない!飛べない!と
ストレスと不安を抱えながら努力と根性で進んできました。
私が今あるのは「仕事を辞めなかったから」としか言いようがありません。
常に行動して壁に打ち当たり、そして考える。辛いから改善する。
この繰り返しの中の成長で私が得たものは、
何度もリピートしてくれる、何年も通い続いけるファン化したお客様たちでした。
苦手を克服するために私が磨いたのは『カウンセリング術』
『売り込まずにお願いされるカウンセリング術』はここから誕生しました。
理想スタイルまでに年月はかかりすぎましたし、失客も多くスタッフを増やしサロン拡大こそできませんでしたが、気がつけば次回予約が当たり前、ご新規様はリピートが当たり前、お客様の方から「欲しい」「やりたい」とお願いされる
技術者としては本当にありがたい私に成長をしていました。
ここで得た知識は、
技術も大事!しかし、トークとマインドはもっと大事!
私にとって、ひとりサロンの充実感を獲得した次のステージは、サロンオーナーさんの経営サポートでした。
私と同じように、
”ファンで予約が埋まるサロン作り”の、
お手伝いです。
私が構築した「ファンづくり」のしくみを、あなたのサロンに当てはめて、今まさに困っている、サロンオーナーさんのプロデュースが始まりました。
私はこれまで、
10年以上家とサロンの往復の日々、人との交流は家族とお客様。
経営を安定させるために、予約でスケジュールを埋めていく。
時間はお客様との約束で埋まり、場所はサロンに固定、それを当たり前で
良しとしてきました。
しかし、ある時から「本当は・・・」と時間や場所にとらわれていることに
不満な感情を抱くようになっていました。
「時間や場所にとらわれない働き方」を始めました
Sawai Semiを始めた理由
初めはサロンオーナーさんのファン作り構築の場でしたが
・時間にとらわれない
・場所にとらわれない
・売上げをもっと上げられる
オンラインビジネスの売れてしまう仕組み化づくりの実践の場
女性起業家さんの多くは、
仕事だけに没頭するのではなく、主婦業や子育て親の介護など
いくつかの立場を掛け持ちして忙しい日々を送っています。
最初はお客様が来てくれることが嬉しかった。スケジュールが予約で埋まることが
人気のバロメーターでした。
もう次のステージだよ
もし仮に、大手に勤務する勤め人だったら「現場仕事」は若い人がやるところで
キャリや実績を積み上げるうちに
立場が変わり体力よりも頭を使う仕事にシフトされます。
自分がやる立場から教える人へ
Sawai Semiで大切にしていること

最初は 1 回完結のセミナーで 手に汗握り緊張しながら話しました(汗)
今は経験と知識とスキルを随時更新してゼミ全体のスキルをアップさせています。
私達はシゴトに対して変わらない・ブレない『在り方』が大事です。
『やり方』も『在り方』も大事そして、経営者であり技術者だからこそ、
『結果は後からついてくる!』
『キレイごとはやれば本当ゴト』
と、心に刻み込んで実践しています。
あなたが先に気づき考え学び行動してきたことが誰かのお役に立つやりがいがありますよね!

私がゼミで教えてきたことは
スキルとトークとマインド
この3つにこだわりをもつ育成カリキュラムです。
そして、大切な人やコトを犠牲にした後ろめたい人生を生きるのではなく、
『自分にとっての価値とは?』
という本質としっかり向き合う、ラクではないけれど、
本当のやりがい
を感じられる道を伝えてきました。
サロンオーナーさんと関わってきて
Sawaiゼミを開催してきた3年間で
ひとりサロンオーナーさんがどのように悩み不安に感じるのか?そしてそれがどう行動に出るのかを観察してきました。
そしてそれは、まるで登竜門のように多くのオーナーさんが
立ち向かう壁であったり感じることであることがわかりました。
そこで、自分の経験とゼミで関わるサロンオーナーさん達にとって必要なスキルを上げるための、講座とテキストを常にバージョンアップさせてきました。
目的が明確になるから迷わず実行できる仕組みづくりの構築です。
・お客様のお役に立つことで自信を持ちたい
・お客様のお役立ちから売上げをあげたい
・施術:物販=5:5でお客様の信用を信頼に変えたい
・自分らしい働き方をしたい
経営者として売り上げは大事、だけど数字を追うだけの仕事はしたくない!
「やりがい」や「感謝」「おかげさま」の気持ちが行き来するような
愛と感謝の循環がそこにはある!と
確信したサロンづくり
そのためには?を考えていくのが
Sawaiゼミの醍醐味です
サロン経営に必要な要素を揃えています
私が24年現役のエステティシャンとして得てきた知識や情報、
そしてSawaiゼミでサロンオーナーさん達をサポートして得たスキル
これらを踏まえて
サロンオーナーさんがより豊かになるための
情報やツールを紹介しています
・これまで私がゼミで伝えてきた(集客・カウンセリング・知識)を動画で学べるゼミオンライン講座
・個人事業主は仕事=人生でもあるため「生き方」自体を
考える『粋な生き方』オンライン講座
・カウンセリングや自分を知るために役立つパーソナルシード活用術
・エコでエシカル、植物療法から生み出されたサロン専売化粧品『バイオラブ』の取扱店募集
・収入の柱をサロン以外にも持つご提案
これまでの経験を、自分だけの記憶や利益で終わらせることなく、失敗談・挫折談もふまえてお伝えしていくことを私の使命として、お陰様でこんな私でも関わるオーナーさん達の笑顔を増やしています。
私のチャレンジは
関わる大切な人の人生を豊かにする
これからも粋な生き方を探究し、女性としてエステティシャンとして年を重ねるごとに、幸福な人生を描ける人でありたいと考えています。
もしひとりだったら不安で踏み出せないところを、真似ればできる成功事例を元に、
お金を稼ぐこと以外に大切にしたい『価値』を明確にし、ブレずに進んでいくための『道しるべ』も示しています。
サロンオーナーさん達に「結果は後からついてくる」と伝えているからこそ自分も体現し背中をみせなければなりません。
ノウハウだけではない『在り方』
や、
モノの見方と捉え方が変われば、見える世界が変わるんだ。
と、気づかせることができる!
Sawaiゼミには、そんな志を共にできるステキな先生達がいます。私はこれから彼女達と共に、サロンオーナーさんの経営の下支えになれるよう努めていきます。
ひとりサロンだけどひとりではない、そんな支えを持ってサロン運営をすることがこれからの在り方であると考えます。
認定講師
ひろ子ゼミ
講師:堀井ひろ子
【こんな方におすすめです】
自宅サロンを趣味からシゴトにしたい!
フェイシャルの専門家になりたい!
売上ひとケタから30万を目指す!
ひろみゼミ
講師:西野ひろみ
【こんな方におすすめです】
・美の追究に必要な『健康』知識を学びたい
・フェイシャル専門サロンオーナー歓迎
・ファスティング・腸活の知識に興味がある
美里ゼミ
講師:藤村美里
美容室に併設するエステサロン経験から
美容室でリピートされ続ける
エステティックスキルを身につける
エステの本当の魅力を伝えるスクール