黄土よもぎ蒸し販売店 Asuca正規代理店

こんなお悩みありませんか?

  • メニューの差別化が難しい
  • 物販やリピートにつながる導線がない
  • 身体に負担の少ないメニューを増やしたい
  • 更年期や女性特有の不調に対応できるようになりたい
  • 客単価・来店頻度をもう少し上げたい
  • 自然派・ナチュラル思考なお客様に出会いたい
  • 資金や場所や時間に限りがある

これらのお悩みを一挙に解決できるのが
黄土漢方蒸しの導入
です

アイコン名を入力

リピーターも増えて毎月15万円の売上増に繋がりました!

アイコン名を入力

トリートメントはハードルが高い方でも、漢方蒸しならリピートされます。

アイコン名を入力

スペースも最小限なので、メニューにプラスしやすく単価アップにも繋がります!

アイコン名を入力

「黄土漢方蒸し」とは?よもぎ蒸しじゃないの?

よもぎ蒸しとは、600年以上前から韓国女性が温活として家庭でよもぎを煎じて身体の内側から温めていた温活療法です。韓流ドラマが流行った20年ほど前、日本人観光客が温浴施設で体験するなど認知され始めました。

一方で黄土漢方蒸しは、日本独自の温熱療法です。
黄土、とは、「生きている」「浄化作用が高い」土のことです。韓国では土壁や発酵食品を保存する陶器に使われていて、この「黄土」で作られた椅子や壺を使用しているのが特徴です。
遠赤外線作用やリラクゼーション効果も期待されるmade in JAPAN。
木やプラスチックの製品と比べるとデトックス効果、温かみの感じ方が格別だと言われています。また、よもぎをメインに日本人の特性に合わせた26種類の薬草ブレンドを使用します。デトックスや婦人科系のお悩み、ダイエット目的など配合違いで選んでいただけます。すでに「黄土」の価値を知るお客様たちは、口コミでも敢えて「黄土」を指定されるほどです。

なぜ「黄土漢方蒸し」がサロンに選ばれているのか?

体感・変化がわかりやすく再来に繋がります。
私のサロンでは平均して10日間で3回リピートされます。

黄土漢方蒸し導入支援のご案内

個人サロンを開業して●年。
ファンで予約が埋まるサロン作りを心がけてきました。
T&K.ok2では、黄土漢方蒸しを導入して終わりではありません。
カウンセリング術・漢方理論講座、そしてサロンオーナー様が集まるコミュニティに参加していただくこともできます。

これからサロン開業を考えている方

すでに開業していて黄土漢方蒸しを導入したい方

すでに開業していてカウンセリングや集客に不安のある方

お客様の声

毎月15万円の売上につながりました

エステ歴は長いけれど、年齢的に体力が落ちてきて
リピーターさんも少しずつ減ってきて、このままでいいのか不安でした
冷え性や更年期世代のお客様が多く、
黄土漢方蒸しの存在を知って“”これなら無理なく提供できる”と思い
思い切って導入しました
「デトックスした感が!」「新たな扉を開いてしまった」と
お客様が感動。リピーターも増えて毎月15万円の売り上げに
エステとの相性が良くて、何より提案がし易いのが良いです

神奈川県・自宅サロンオーナー様(60代)

多くの方がリピートされます

お客様にも、サロンにも、自分にも良いものだと思いました。
内側からの美しさに軸を置いたサロンに必要なアイテムだと思いました。
漢方蒸しとトリートメントを合わせて受けてもらえた時の“相乗効果”が高い。
お一人あたりの単価アップになりました。
トリートメントはハードルが高いけれど、漢方蒸しは通いやすくて興味を
もたれやすいです。
とにかく蒸されると温まるし、気持ちが良いので多くの方がリピート
されます。内側を重要に捉えているサロンには導入をオススメします!

東京都立川市、エステサロン 岩村あゆみオーナー(40代

見出し

冷え性の女性が多く、温活になるものを導入したいと思っていました。黄土でできた座器と壺で無農薬の漢方薬草を蒸すところに惹かれました。
体験した時に、じんわり温まり「導入しよう!」と決めました。
冷えは万病の元なので、温かい身体でいることは健康の基本!
フェムテックという言葉ができるずっと前からのフェムケアですね。
フェイシャルもボディも冷えていると効果が出にくいので
女性のお客様が来店するサロンならオススメ。
スペースも最小限なのでメニューにプラスしやすく、単価アップにつながります

導入プラン